2025/07/21 20:55
今日は、止まり木の素材として使用するイチョウの木を切ってきました!
イチョウの樹皮は止まり木にぴったり
イチョウの木の樹皮には適度な凹凸があり、鳥たちが足でしっかり掴むのにちょうどいい質感。
ケージ内に取り付けた時のイメージを思い浮かべながら、一本一本丁寧にカッティングしました。
-
細い枝は文鳥やセキセイインコなど小型の鳥用に
-
太めの枝はシロハラインコなどの中型インコ向けに
と、鳥の種類に合わせて使いやすいサイズを選んでいます。
太い枝はおもちゃやブランコに変身
直径が太すぎて止まり木としては使いにくい枝は、輪切りにして中心に穴を開け、ロープを通して吊り下げ用のおもちゃやブランコの飾りに加工する予定です。
木そのものの風合いを活かした、自然素材のアイテムとして、鳥たちにも楽しんでもらえたらうれしいですね。
安心して使っていただくために
加工した木材は、しっかりと水洗いしたあと、大きな寸胴鍋で煮沸消毒を行っています。
安心・安全に使えるよう、ひと手間を惜しまず製作しています。
今後も、このような製作途中の様子や素材選びの工夫などを、ブログやSNSを通じて発信していきたいと思っています。